カラム

いま、体温があぶない‼️

第10回 Green Heart 365

    「10周年祭り」が、有楽町フォーラムで開催されました。

 

今年で10回目の、年に1度の『低体温撲滅運動』グリーハート365フォーラムに行って来ました〜!
今年は10周年とのことで、
特別ゲスト『田中美里さん』による美容・健康を維持する為のスペシャルトークショー❣️

 

リンパアクティベーション協会顧問の『櫻井優司』さんによるタオルストレッチで、会場の皆さんと一緒に体温を上げるストレッチを体験してきましたー!

今年のテーマは「いま、体温があぶない!」

豊かな時代が生み出した生活習慣未病
便利で簡単が当たり前になった事で、睡眠・食事等の生活習慣が乱れ始め、低体温の方達が増えています。
通常、免疫系・自律神経系・ホルモン系の機能のバランスが取れている体温は36.5度と言われていますが、寝不足や働きすぎや人間関係の悩みなどのストレスにより低体温(36度以下)になります。
過度なストレスは、「自律神経」のバランスを乱し、血流障害の原因となります。
血流障害が起こると、細胞に新鮮な酸素や栄養素が十分に運ばれず、代謝が低下し、『低体温』(冷え)に繋がります。

低体温が続くと、様々な病気を引き起こしたり、老化の原因になります❗️

 

グリーンハート365では、、、

『今の生活習慣をほんの少し見直すこと』

 

そんな身近な方法が、
体温を365日、36.5度に保つことに繋がり、本来持つ自身の回復する力(免疫力)をつける事ができるとのお話でした。

 

[自分の体温を知ることは、自分のいのちを知ることだ思う!]

 

意外と知らない自身の体温を、目覚めて直ぐの起き上がる前に、脇で是非計ってみて下さい(^^)

 

いつまでも健康長寿と美しく歳を重ねていきたいですね〜❣️
健康美を維持する為の詳細や秘訣を知りたい方は、、、
お問い合わせフォームよりご連絡下さい。

 

 

 

関連記事

PAGE TOP